【手相占い初心者におススメの勉強本】ベスト22!!

初心者が分かりやすい本22冊を厳選しました!!

初心者におすすめの本イラスト

手相占いの勉強を始めようと思うけど、どんな本を買っていいかわからない・・・

そんな人におすすめの記事となっています。

人それぞれ、辞典のような本が好きな人もいれば、マンガのような解説の本が好きな人もいると思います。

このページでは、いろんなタイプの本がおすすめされていますので、ぜひ、参考にしてください!!

第1位 基礎からわかる手相の完全独習

taneさんのおすすめ理由

手相の4大基本線と呼ばれる「生命線」や「運命線」などの位置や見方についての説明はもちろんのこと、手のひらの丘についての説明もあります。

手相を見るにあたり、丘についての重要性を深めることができる本ともいえるでしょう。

健康、仕事運、恋愛運、金運などのタイプ別による手相の見方も解説されているため、手相についてわからないことはないといえるほどです。

手相占い初心者が学ぶべきことが、余すことなく詰め込まれた本となっています。

手相を見るうえで、絶対に欠かせないポイントがしっかり押さえられているため、手相占い初心者には間違いなく必要不可欠な本です。

キタさんのおすすめ理由

本書は手相占いを本格的に学べる入門書である。

丁寧に解説が書かれているため初心者にも分かり易く、手相占いの基本が学べる。

日本人が一般的におこなう手相占いはほとんどは西洋手相なのだが、西洋手相は手相の線だけでなく丘の知識が重要になる。

この本は丘の解説がわかりやすく書かれている。

丘とは手のひらのふくらみで、手のひらをみると9つの丘があるのがわかる。

本格的に手相を学びたい人は本書を読むと丘の重要性が理解できて、丘がわかると手相の線も覚えやすくなり、手相を暗記しやすくなる。

また手相を見るやりかたに特化している本なので、辞書を引くように手相をしらべることができて便利である。

バンさんのおすすめ理由

この本では運命線・知能線・感情線・生命線・太陽線・財運線などの基本の線の説明はもちろんのこと、9つの丘を覚えることができます。

9つの丘というのは金星丘・木星丘・土星丘・太陽丘・水星丘・月丘・地丘・第1火星丘・第2火星丘のことを言い、誰もが必ずどれか1つの手相を持っています。

そのため9つの丘の見方や意味をしっかり理解しておくと手相を鑑定する際に相手の健康状態や才能、運勢を簡単に判断することができ、「おー!」と驚かれること間違いなしです。

解説が図解入りで細かく記載されているので手相初心者でも分かりやすく、勉強しやすいので非常にオススメです。

手相の勉強をする際、この本を1番に読んでおくと手相の基礎が身につきますし、基礎がしっかりしていることで後に鑑定に良い影響をもたらすことができます。

第2位 手相占いであなたの幸せを引き寄せます!

マリモさんのおすすめ理由

手相占いを始めてみたいけど、なかなかきっかけがつかめない。

そんな人にこそ読んでほしい本です。

作者が手相鑑定士になるまでの体験談が主な内容ですが、実体験だからこそ共感しやすい中身となっています。

手相の見方について触れている部分もありますが、手相の基本的な知識を、しっかり学ぶための本というわけではありません。

どちらかというと、手相を見れるようになるまでの誰かの体験談を聞く、という内容です。 手相に興味がある人が、手軽にそして気楽に読める本となっています。

同じことを志している人の体験談だからこそ共感しやすく、手相に対する興味がさらに深まる本です。

コロコロさんのおすすめ理由

コミックエッセイであり、物語のテンポもよく初心者はもちろんですが、占いに興味のない方でもスラスラと読めてしまう本です。

手相線の解釈についての記載は少なめですが、占いの捉え方が書いてあり、自分が送りたい人生は何か?そのために手相は何といっているか?ということが物語風に書いてあるので、わかりやすく面白いです。

この本を読むことで、占い師は占う能力だけでなく、コミュニケーション能力も非常に大切だということがわかります。

手相占いを始める方はもちろん、手相以外の占いを始める方にも導入本としておすすめの一冊です。

まーさんのおすすめ理由

手相占い師の「卯野たまご」さんのコミックエッセイです。

単なる手相の解説本ではなく、長い文章や活字が苦手な方向けに執筆された手相マンガです。

手相や占いに興味のある方も興味の無い方も、「読み物としてのマンガ」として読んでも面白いと思います。

卯野さんがどのような経緯で本職の手相占い師となったのかが興味深く描かれており、職業占い師になる為にはどの様な勉強や訓練を行えば良いのだろうか? という事を物語として描かれております。

当然、マンガなので読み手を選びません。

興味を持ち、手相占い師としての一歩を踏み出したい方にはとても参考になる 本だと思います。

第3位 絶対当たる!手相占い

Kasaさんのおすすめ理由

手相の基本中の基本ともいえる基礎知識が、びっしり詰め込まれた1冊です。

基本線から補助線はもちろんのこと、基本線の組み合わせによる、タイプ別の性格や運勢まで記載されています。

手相の見方をより分かりやすい言葉で、より丁寧に解説していることから、手相占いの教科書や辞書ともいえる本です。

手相についての基礎知識がまんべんなく網羅されているので、これが1冊あれば、初めて手相を始める人でも安心して学ぶことができます。

手相に興味があるというレベルの人でも楽しく読める本ですが、手相を基礎からしっかり学びたい人なら、絶対読んでほしい1冊です。

Mさんのおすすめ理由

実はとても迷いましたが、「初心者」というターゲットを意識するなら、この本です。

正に手相の教科書といったら、私の中ではこの一冊なのですね。

基本の見方にも詳しいですが、補助線(手のひらにある細かい線のこと)や手のカタチについてもちゃんと書かれています。

他の本で良い本もあるのですが、やはりどこか欠けていたり、省略が視られたリする感じがあるのです。

なのでこの本を教科書代わりに熟読して、他の本を参考にするだけで、ある程度の手相占い師にはなれるんじゃないかと思っています。

本を読んだ後にプロの占い師に見て貰うと良いです。

第4位 島田秀平の手相占い

てるさんのおすすめ理由

著者の島田秀平さんと言えば、テレビでは都市伝説やパワースポットなどにとても詳しい、有名な手相占い師ですね。

手相初心者さんだと、テレビの手相占いは見逃したら最後。

あの線は何の意味?などと、結局分からずじまい、なんてこともありますね。

それなら、この本を手元に置いておけば、いつでも手相を調べたいときに、島田秀平さんの鑑定を本で調べることができます!

また、島田さんが名付けた手相線がなんと!100種類ほどあり、他の手相本とは違った新しい手相を見つけることができます。

あの成功した有名芸能人の手相はどんな手相だったの?私は結婚できるの?そんな幅広い読者に愛される本です!

新一さんのおすすめ理由

お笑い芸人の島田秀平氏の手相占い編。

彼の作品はムーの話など、少し怪しげに面白いのですが、この手相占いの本は、結構覚えやすくて、お友達を占ってあげたりしたくなる面白い本です。

かなり噛み砕いて、「エロ線」や「未練タラタラ線」などと名づけていて、お友達などの手相を見るのにはかなり打って付けです。

しかし、島田秀平氏は、手相では「原宿の母」と言われる方を師匠し、弟子としてお勉強しているので、適当な事を言っている訳ではないので、超初心者の方には、難しい手相でも、大変わかりやすくて、入門前に楽しんで読んでおくのにおすすめです。

アズサさんのおすすめ理由

手相占いで有名な芸人さんの島田修平さんの本で、専門的なことや小難しことはかかれていないが、内容はしっかりしているので手相占いの基礎が覚えることができる。

内容をつめこみ過ぎていおらず、図解が多いので最初から最後までストレスなく読破できる。

著者がお笑い芸人さんなので、解説が面白おかしく紹介されているため友達や家族と遊び気分で手相を診断しやすい。

ちょっとした時間に気軽に読めることができるので、忙しい人や活字が苦手な人にもお勧めできる。

本書ででてくる島田さんのコメントも温かみがあり、読んでいて気持ちの良い本である。

第5位 あなたと「あの人」の運勢が見える 日本で一番わかりやすい手相の本

三郎さんのおすすめ理由

手相と言ったら、この本!と言っても過言ではない一冊ですね。

占術界でも実績と信頼のおける著者は、初心者はもちろん、プロ志向の人まで、手相について 丁寧に分かりやすく解説してくれます。

手相において基本に忠実な本書は、はじめは、誰もが知っている生命線や環状線などを解説、徐々にその他の 重要な手相について、解説してくれます。

また、だれもが知りたいお金、病気、人間関係、成功運、仕事運などの手相については、プロ志向の人でも 始めて知るような、深いところまで解説してくれています。

この本を読めば、手相の何たるやを習得し、生活に取り入れて充実した毎日を送れそうですね! !

第6位 あなたの手相ー仕事、財産、長寿、結婚、家庭、幸運をつかむ手相の観方

スズキさんのおすすめ理由

手相占いが自分でもできるように解説されてるので、手相に詳しくない初心者でも分かりやすく、手相に関する知識を身につけていくことができます。

自分の手相から、魅力、才能、特性などについて知ることができるので、手相から様々が分かります。

また、気になるであろう仕事や財産、結婚など様々な運についても学ぶことができます。

自分の手相を観ていくポイントを知っていくことで、手相に関することを楽しみながら、身につけていくことができます。

さらに、手相占いを通してその人が持っている運の生かし方についても知ることができます。

第7位 ツキを呼ぶ手相占い 新装版


ビジネスマンさんのおすすめ理由

私が社会人として生活するようになり、自分の運命としての手相の占いに興味を持った時に購入したのがこの本でした。

内容は初心者が見ても分かりやすく、簡単なイラストと明確な短文で構成されており、手相占いの入り口と言っても良いくらいの 最適な本だと思います。

最初の購入理由である「社会人男性」にも興味がもてるように作られていて、当然、男性陣が興味がある 「金運」「出世運」「異性運」などの欲望にも対応している内容となっており、尚且つシンプルなイラストと説明なので、 自分の手相を見てもよし、出先でこの本を片手に意中の女性の手相を見てあげるなどしても良いでしょう。

簡潔に分かる手相のハンドブックとして、お勧めの一冊です。

第8位 最新・手相の完全独習―あなたの過去・現在・未来がわかる

優香さのおすすめ理由

初心者でも独習できるように、手相についてステップ方式で学べるような内容で書かれています。

基礎的な手相の線に関する知識や解説から始まり、手相を占う上で気になるであろう金運や仕事運についてもきちんと触れられているので、興味を持って段階的に学んでいけます。

手の図などを交えてながら、比較的読みやすい内容で基本的な線以外についても知ることができます。

また、気になる運に関することだけでなく、手相で占える方法についても記されています。

そのため、手相から分かるであろう過去や現在、未来に関する解説もされています。

第9位 よくわかる手相ハンドブック

イチゴさんのおすすめ理由

手の状態や甲の色、手の出し方などによってわかるその人の状態や社会性の解説、3大基本線である生命線、頭脳線、感情線の解説がかなり分かりやすく丁寧に書かれています。

本の構成も最初から読まなくても理解できるようになっているため、自分の知りたい運勢だけ抜粋して読んでも十分に理解できます。

また悪い手相ならば運気を良くさせるアドバイス、良い手相であればより運気を向上させるアドバイスが書かれており、どのような占い結果でも前向きに捉えることができます。

ちょっとした豆知識のようなコラムもあり、読み物としても楽しめますので、初心者でちょくちょく手相を勉強したい方におすすめです。

第10位 占い大事典  浅野八郎

カツさんのおすすめ理由

占いに興味がある人で知らない人がいないくらい有名な「浅野八郎」先生の占い大辞典です。

大辞典というだけあり、本の厚さは厚く 取っ付きにくい印象ですが、占いに興味を持った学生時代の私が書店で 「他書と見比べ選び抜いて購入した」ほどの、カラーで判断しやすいイラストと分かりやすい説明文で書かれた本です。

肝心な手相占いの部分(本書では手相術と記載)ですが、確かに専門の手相占いの本と比べると簡単な内容になっており、確かに 初心者向けという作りになっております。

しかし、全くの素人でも分かりやすいイラストや簡潔な説明分は、手相占いへの理解や興味を持たせるには充分な内容となっており、 「今でも調べたい時に、たまにパッと開く事がある」という、是非とも手元に置いておきたい手相占い入門書の一冊です。

第11位 マンガで覚える 図解 手相占いの基本—手相がわかれば自分や友人の未来や運勢がわかる!

ランさんのおすすめ理由

これから手相を覚えて、家族や友人の手相を見てあげたい!

楽しく気軽に手相をみて、日々の生活に取り入れたい!

そんな初心者向けの本です。

小学生の小さいお子さんも読める、ひらがな付きなので、家族みんなで、楽しく手相を学べる内容です。

また、イラストやマンガ形式で手相を覚えることができるので、非常に分かりやすい内容です。

また、監修されている田口氏は、実は占術界のサラブレットで、これからの活躍が非常に期待される占術家です。

この本をきっかけに、一家団欒で手相を楽しめたり、友達の手相をみてあげたり、良いことたくさんのオススメ本です!

第12位 すぐに役立つ銭流なるほど手相術

HARUさんのおすすめ理由

銭天牛先生は他にも西洋占星術なども週ごととか月ごとにされていて、コラムを書いたりもしていますが、内容が大変分かりやすいです。

セックス運の見方についてはこの本がとても詳しいと思います。

他の本にはなかなか出てこないのもありますが。

私自身も学んだことがあるのですが、流年法といって指で、何歳の時に何があるのかはかるやり方があるのですが、この本が分かりやすいです。

いろんな場所で手相を見て貰いましたが、案外流年法が読める先生は少ないのです。

あと、読み物としても女性とのやりとりなどあり、楽しめます。

私にとっては愛読書です。

第13位 手相の見方がわかる本

日向さんんおおすすめ理由

手相に関して分かりやすく図やイラストなどで、特殊な線などについての内容が記されているので、占いに詳しくない初心者でも無理なく手相についての見方を学ぶことができます。

また、手相の知識によって段階に応じてステップアップできるようになっています。

初心者向けの基礎から実践や応用についても、触れられています。

そのため、自分の手相に関する理解のレベルに応じて、徐々に占いの知識を身につけることもできます。

さらに、手相占いに関して読む側が知りたいと思われる様々な運についても解説されているので、興味が深まります。

第14位 手相術 自分の運命が一瞬でわかる—怖いくらい当たる・みるみる開運・決定版

フクさんのおすすめ理由

この本の著書は高山東明という、占いの世界では名の知れた方です。

高山東明は「東明学院」という占い学校も経営していて、手相だけでなくて、開運術の勉強もしているので、お弟子さんも沢山いるので、高山東明の弟子として、活躍している占い師の方もたくさんいます。

この本は、多手相の基礎、覚えておかなくてはいけない線を細かく説明しています。

まずは4大基本線、そして、20本の補助線について、初心者のために、きちんと意味や、運命的なことも加えて記してあります。

そして、この4大基本線と20本の補助線を把握し、運勢をどの様に良くするか、高めるかの秘術が記されています。

高山東明の本として一冊は読んでおいた方が良い手相本だと思います。

第15位 永久保存版 基礎からわかる完全メソッド 百発百中 手相術

町子さんのおすすめ理由

この本は「本気で手相を勉強したい!」と思っている人にピッタリな本になります。

100人分のリアルな手相から学ぶ実践式学習法のため実際に鑑定する際、「この手相初めて見た…」「この手相って何…?」と動揺することがありません。

また、この本を読めば性格・結婚・お金・仕事・未来の詳しい手相を見る・知ることができるので、手相を鑑定する仕事に就きたい人や趣味として手相を勉強したいという本格的な人にすごくオススメの一冊です。

ちなみに、この著者である西谷秦人さんは1954年〜世界的手相家として活動している方なので、手相の基礎がしっかりしているのはもちろん知識も豊富なため本気で手相を勉強したい方は絶対に読むべきです。

第16位 最新 手相入門 : 手相で丸見え、あなたの運勢

手相占いを本格的に始めたい方には、是非読んでいただきたい一冊です。

手相は右手でみるのか左手で見るのか?や手相を見るときのチェックポイントなど基本的なことについての説明が詳細に書かれており、まさに入門編にはもってこいの本です。

億万長者になれる線や、気をつけたい病気、どのような職場に向いているか?など興味をそそられるような手相の解説がフランクな文で書かれているので、とても読みやすく手相に興味のない方でもついついこの本を手に取って、自分の手相と照らし合わせてしまいそうです。

また図解説が多いため、とても分かりやすい手相占いの本です。

第17位 決定版よくわかる手相

パックさんのおすすめ理由

この本は手相のイラストが1ページまるまる載っているので、初心者でも手相の線が大きくわかりやすい。

内容は287ページ中228種類の手相が紹介されていて充実していて、解説も簡潔にかかれているため肩ひじ張らず気軽に読める。

手相の基本線以外に珍し線が紹介されていたり、爪の形、指紋、手のひらの張りから診断するやり方も掲載されているので、手相以外の知識も勉強できるのも特徴。

仕事、恋愛など項目別に手相が紹介されているため、簡単に自分の調べたい手相をみることができる。

価格も1200円ほどで占い関連の本の中では比較的安いので購入しやすい。

第18位 ざんねんな手相 誰にでもあるけど変えられます!

ヒロさんのおすすめ理由

手相家でもあり漫画家でもある、卵野たまごさんの本です。

なかなか、面白いタイトルの本です。

内容も面白くこんな名前の線があるんだ!という感じです。

漫画家でもある卵野たまごさんの本なので、イラストも充実していてとても読みやすいです。

タイトルこそ「ざんねんな手相〜」とありますが、ネガティブな印象を受けない本ですね、それどことか逆に手相についての理解が深まり人生を手相で良い方向に導てやるという気持ちになってきます。

卵野たまごさんは他にも手相関連の本を書かれているので、こちらを読み終えたら他のたまごさんの本を読んでみるのも面白いかも。

第19位 手相占いを本気で勉強したい人にまず知っておいてほしい疑うべき手相の読み方

Akiさんのおすすめ理由

これまでにいくつかの手相本を読んできて、疑問に思ったことが1度でもある人に特にオススメの本になります。

例えば手相の本に記載されている似た線といった曖昧な手相の人に「あなたは○○な性格をしています」と伝えたにもかかわらず「そうかな?」「どちらかというと○○なんだけどな」と言われた経験のある人も少なくなはずです。

本格的な手相の鑑定士としてではなく、家族や友人の手相を趣味として鑑定した時に腑に落ちない反応をされるとなんだか自信がなくなりますよね。

ですがこの本には著者なりの解釈で解説をしているため当たりやすい手相の結果を導くことができます。

また、一つ一つの手相の解説はすごく納得できる内容になっているのでよくある手相本が当たりにくい経験をした人、鑑定の際に「この手相はどっちなんだろう?」と悩んだ経験がある人はすごく勉強になりますし、「なるほど!」「そうか!」と大きく頷きたくなる本です。

第20位 島田秀平の運命を変える開運手相の作り方2020

よっしーさんのおすすめ理由

お笑い芸人でもある島田秀平さんの本です。

島田秀平さんは、手相占い師としても有名です。

手相の基本線のこともこの本で説明されているし、自分で手相の線を書き加えて運を強化するという考えも説明されていて面白いです。実際に自分で手相の線を描いてみると手相について勉強になり、特殊な手相の形などがより分かるようになります。

また、島田秀平さんの本をオススメした理由として大きいことは島田さん自体Youtubeの動画を多く投稿されているので、この本を読みながら動画を視るとより一層理解が深まり勉強になると思います。

手相占いに興味がある人の取っ掛かりとして最適と思います。

第21位 手相診断―吉凶サインは手から読みとれ!

ツナさんのおすすめ理由

「マスカケ線の出現率」を興味深く読みました。

感情線と生命線が手のひらいっぱいの「マスカケ線」をご存知でしょうか?細木先生が言うには「天下をとる線だ」と言われますが。

本の後半に用意されている頭脳線、感情線、生命線の3つの線から判断する手相分類表・・・これがとても良いのです。

恋愛の方向性をいろいろ示していて、わざわざ手相を見て貰いに行かなくても沢山の情報が書いてある本なのです。

「恋愛の方向」というのは「一目惚れタイプ」「奔放な愛に生きるタイプ」「異性にモテモテのタイプ」など。

手相の勉強をする時に、大変為になった本です。

第22位 3秒でわかる! 手のひら手相術 ―手に龍神様が走る!

たむさんのおすすめ理由

こちらも、お笑い芸人でもあり占い師でもある、Love Me Do通称ラブちゃんの本です。

お笑い芸人で占いもしてるって人結構多いです。本のタイトルも3秒でわかるって程なので、基礎が分かりやすいです。基本線だけの話ではなく、手相の丘(手のひら膨らみ具合など)についての説明やラブちゃん自身の手相についての考え方が新常識として書かれているのも魅力です。

個人的には「笑うカドには福来る」というくらいですし、お笑い芸人さんで占いもできっるて人の考え方を学ぶと運気が良くなる感じがします。

こちらも、手相興味あるけど何から勉強すればわからないって人には手相の入り口として最適だと思います。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です